えー?令和にもなってちょんまげー?
ちょんまげが許されるのは明治までだよねぇ〜
ってことでおっちゃんです。ちょんまげなんて今時はやんねーんだよ!
そうです。なのでちょんまげから髪型変更しようと思います。
ちょんまげから髪型変更(あと少し変更点あるよ)
変更画像用意
こんな感じにしてみました。ちょんまげ、横髪、後ろ髪のレイヤーを非表示にしてますね。
そして新たに後ろ髪_変更、前髪レイヤーを追加しています。
左耳が色塗り忘れてたんで追加しました。あと耳の色を明るくしました。
プライベートファイル - アクセス禁止変更した画像データです。
取り込み
髪ありVerのファイルを図のエリアにドラッグアンドドロップします。
下を選んで「OK」を選択
これも下の差し替えを選んで「OK」です。
順番がおかしいので入れ替えます。ついでにちょんまげ、横髪、後ろ髪を非表示にしました。
前髪と後ろ髪_変更レイヤーを移動させて、なぜか入ってたいらないファイルを削除しました。
取り込んだレイヤーのパラメータ設定
ということで今取り込んだ前髪と後ろ髪_変更にパラメータをつけていきたいと思います。
回転デフォーマの子にしてみました。これで角度Zはついてきますね!
角度X,Yに関しては設定していきます。
前髪移動させた時に頭が出るんで急遽横髪のパーツを二つ足しました!
角度Zをつけた時後付けした部品がおかしくなりますね。なんででしょう?とりあえず、上下左右調整して4隅自動作成ですね。
これでもおかしいのでもうちょっと調整していきます。
後ろ髪揺らす
デフォーマのパラメータ設定は3つまでがおすすめ!と怒られたので後ろ髪のデフォーマにさらに子デフォーマを用意してみました。
髪揺れ 後のパラメータに3点追加して揺れを設定してみました。
物理演算
モデリング>物理演算・シーンブレンド設定を開くをクリックします。
名前:後ろ髪揺れ、入力のプリセット:頭入力、物理モデルのプリセット:髪 3点振り子
で設定してみました。
出力設定で後髪の揺れを追加します。
これで角度X,Zを動かしたら髪の揺れが連動しました。やったぜ。
って勢いでやったけどこれFaceRig用?
まぁいいか。
これで顔を一通り動かせる
っていうことで、これで顔を一通り動かせる感じですね。
あとは呼吸させたり体の設定したり色々あるみたいですけど、今のおっちゃんにはこれが限界です。
疲れましたー。
おっちゃんはこれでまたしばらく逃げてたことに取り組もうと思います!
ほな、次回のブログでまた会いましょー!
最後はこれで
締めましょう。自分の作品や!とか言うのとか、なんかエッチな目的で使うとか、2次配布?言うんはやめてくださいね。公衆の良俗に反する使い方はやめてください。みたいな感じでね。これに同意していただける方は下のボタンからダウンロードしてください。びぇびぇ!
プライベートファイル - アクセス禁止
コメント